中野松露の国産トリュフは、到着後、香りのピークがしばらく続きます。
到着後はご自身でトリュフを管理していかなくてはなりません。
“中野松露で熟成済の国産トリュフ”の保存方法をご紹介します。
【保存方法】
密閉容器に国産トリュフが入った状態でお手元に届きますので、容器のまま湿度を一定に保った状態で冷蔵庫で保存して下さい。
注意点は下記の通りです。
◆容器内に水滴がつく等、湿度が高くなったらペーパーを交換する
◆トリュフの表面に白い菌糸(白カビのようなもの)が出てきた場合、ブラシでこすり取る
※もし、ぬめりを感じる場合はご使用をお控え下さい。
ある程度の湿度が香りと食感を左右します。
一般的には採集されたトリュフは生米と共に保存されることが多いですが、
中野松露の国産トリュフは熟成過程でトリュフの水分を調整している為、その限りではありません。